最近のエントリー
ダイエットするなら知っておきたい自分の基礎代謝の簡単チェック方法
ダイエットをするとなったときに、必ず出てくるキーワードの1つに挙がるのが「基礎代謝」です。
当サイトでも何度か紹介してきましたが、基礎代謝とは、簡単に言えば私たちが生命を維持していくために、横になっていても自然と消費してくれるエネルギーのことを指しています。
スポンサードリンク
基礎代謝はなるべく高い方がダイエットには有利になります。
ですから、この基礎代謝を高める方が、痩せやすいカラダが自然と手に入ります。
あなたの基礎代謝をチェックしてみましょう
基礎代謝た高いか低いかを簡単にチェックできる項目を挙げてみました。
- 手や足が冷えて冷え症な方である
- 汗をかきにくいタイプであるだ。
- 少し食べただけでも太りやすい方である。
- 顔色が悪いと言われることがある。
- 運動が嫌い、苦手である。
- 何かをするとすぐに疲れてしまいやすい
- 寝てもなかなか疲れがとれにくい。
- 生理不順で悩んでいる。
- 腰痛や肩こりの症状がある。
- 血圧はどちらかと言えば低い方である。
この質問の中で、「はい」が多いという方は、基礎代謝は低いと言えます。
体が冷えるという事は、その分エネルギーを消化しきれなくなって、基礎代謝も低くなります。
基礎代謝を高めたいならどうすべきか
運動が苦手な方にオススメなのが、お風呂などに入って、カラダをあたため基礎代謝を高める方法です。
やり方としては基本的には簡単で、40度以下のぬるま湯に、ゆったりとつかります。
このとき、肩までつからず、みぞおちくらいまでにお湯をはるのがポイントです。
カラダを温めているうちに、全身の血の流れが良くなり、カラダがポカポカしてくれるのを感じるでしょう。
血のめぐりが良くなることで、ダイエット効果以外にも、自立神経の働きを正常に戻してくれることも期待できます。
お気に入りの入浴剤を入れたり、カラダが冷えているときは少しの塩を入れると、カラダが温まりリラックス効果もあります。
少しでも基礎代謝を上げていけるようにするのも、1つのダイエットの考え方的にはアリではないでしょうか。
スポンサードリンク
最近コメントのあったダイエット法
└ 海恋 様(2017.02.12)
└ みや 様(2016.07.02)
└ ミックス 様(2016.03.26)
└ アミファ 様(2015.08.16)
└ 金本 一義 様(2015.02.28)